負けんばい

負けんばい

弦交換ボランティアの旅、熊本「大谷楽器」さん店内の貴重なスペースを丸一日いただき、弦交換の方法やビギナーの伸び悩みについての助言をさせていただきました。

全国各店のご協力をもとに、この活動を通じて、何年も何十年も埃をかぶっていたギターが実際に息を吹き返しております。

しかしながら僕がこの旅でやらせていただいてる諸々はすべて、実は楽器店さんが普段やられていることです。

楽器店の目的は「楽器を販売すること」であるのと同時に「地域の音楽文化活性に貢献すること」であるということを、とくに始めたばかりのビギナーやこれから始める未経験者の方々にはよく踏まえて欲しいのです。

困った時、もっと楽器店を頼っていいんです。

僕個人は楽器挫折者救済合宿という活動を2003年からずっとやってきている事情で、ギターに関してはもちろん弦交換だけでなく、ちょっとしたことで前に進めないビギナーがわざわざ遠方から足を運んで助けを求めてきます。

そんな方々の、我々にとってはとても小さく、当事者にとっては重大な問題のそのすべてを、根こそぎ挫折から救い出す覚悟で、採算など考えず日々精一杯活動させていただいております。

とくに非アクティブ層、つまり楽器を始めて挫折し、楽器店さんの視界から消えてしまった人々を救い出すという課題は、業界全体での永遠の難題ですが、そこに対して挑戦しようという意志を持った楽器店さんに今回ご協力いただいたという経緯です。

非アクティブ層を掘り起こし、再生させる。

まだまだこの難題に答えが出せる段階にはありませんが、各店舗さんとの意識共有を通じて、近い将来、必ず成し遂げられると信じております。

熊本を離れ、今日はこれから名古屋。
5年間毎週東京から通い続けた生番組の制作スタッフらと久々のお酒です。

媒体もまた、音楽文化活性の一端を担っています。
何においてもその一端を担う同志がひとつになれば、難題は難題でなくなる筈。

同志の皆さん、引き続き宜しくお願いします。
今日の熊本は晴れ、桜が綺麗に咲き乱れております。

きりばやしひろきインタビュー記事掲載中
誰でも簡単に弾ける!? 諦めていた“ギター女子”の夢をあっという間に叶える方法|GINGERweb[ジンジャーウェブ] https://gingerweb.jp/lifestyle/slug-n74e12625b74c

最新の投稿を
プッシュ通知で受け取る